2018年度1年次後期 東海大学医学部編入学試験対策

東海大学医学部一般編入学試験は2016年度より1年次後期編入学試験として実施されました。
限られた期間で試験問題の傾向に的を絞って効率良く進める対策が必要です。

【一次試験対策】
出題傾向については、例年と大きな変化はありませんでした。各問題の難易度についても、例年と大差ありません。

適性試験 

問題は全部で7題あり、大問1は数学問題(整数問題)、大問2は数学問題(軌跡)、大問3は数学問題(速さ)、大問4は資料解釈、大問5は文章問題、大問6は推論分析(総当たり試合)、大問7は知識問題(認知症)となります。
「試験時間が足りなかった」との声をよく聞きましたので、やはり「スピード」と「正確性」は鍛えなければなりません。

問題毎の講評は以下の通りです。
大問1は「約数の総和」に関する問題です。公式を覚えていなければ、解答は難しいでしょう。

大問2は「三角形の軌跡の長さ」を求める問題です。近年、図形の軌跡を利用した数学問題が頻出しています。図形の軌跡に関する問題は、まずは軌跡がどのような図形を描くのかを把握することが必要です。今回の問題では、三角形を回転させるたびに弧が描かれますので、その弧の「中心角」「半径」が分かれば答えを求めることができます。

大問3は「速さ」の問題です。川の流速により速さが変化することに注意すれば、あとは一般的な速さの問題と考え方は同じです。

大問4はグラフを読み取る「資料解釈」の問題です。今回の問題では数値計算の必要がなく、素直に各記述の内容とグラフを照合するだけで答えを出すことが出来ます。

大問5は文章問題です。近年は内容一致形式の問題でしたが、今年は以前の空欄補充形式に戻りました。第一段落の「潜在的道徳」の説明内容と、第二段落の最初から空欄までの「潜在的道徳」の説明をまとめた表現が空欄に入ります。

大問6は推論分析です。毎年いろいろな分野から問題が出題されています。今年は「6チームの総当たり戦」に関する問題でした。「誰が誰に勝ったか(もしくは負けたか)」を表などを用いて条件を整理することで答えを求めます。

大問7は知識問題です。今年は「認知症」に関する問題でした。「徘徊」や「交通事故」などで認知症患者に注目が集まる機会がありましたので、このテーマが選ばれたと思われます。



英語試験

大問1は、「科学者が研究を発展させていくためには一方的に結果を公表するだけでなく、多くの人と社交的に接する中で結果やアイデアを共有することが大切である」という内容となります。

大問2は、語彙力を試す問題です。難しい単語が多く出題されましたが、題意を踏まえて考えるようにしましょう。

大問3は、神経回路における抗精神薬の作用機序を推察する問題。まず、神経回路図におけるアセチルコリン作動性神経、ドーパミン作動性神経、GABA作動性神経を同定します。そして、どの細胞からどの細胞にそれらの神経伝達物質が伝わるのかを理解しましょう。

大問4は、リポーター遺伝子を用いて遺伝子転写制御領域を決める実験に関する問題です。プロモーター、エンハンサー、サプレッサーという基本領域の説明が英語でなされています。リポーター遺伝子としてEGFPを用いたものが実験1です。ここでは、EGFPの発現量を手掛かりにして領域を決めてゆきます。
しかし、問題文にもあるように遺伝子導入効率を考慮しなければ正確な決定はできません。
実は、実験1と2でEGFPの発現量は全く同じですが遺伝子導入効率を考慮するか否かで結論が変わることが、この問題のポイントになっています。

大問5は、生命倫理に関する長文総合問題です。人体実験における「告知ならびに自発的同意の原則」が如何なる時にどのように破られ、またそれが正当化されるのみならず公的資金援助や表彰などの栄誉すら受け、あるいは商品として販売され経済的価値として国民に受け入れられていたのかを、単なる紋切り型の過去の批判に終わらせるのではなく、過去において人体実験が成功例と認められていた現実を踏まえてその虚構の仕組みを現代に生かすための倫理的考察が書かれています。

この大意を踏まえて各設問に取り組むとわかりやすいでしょう。



【二次試験対策】
2017年度1年次後期編入学試験の二次試験は6月10日と11日(選択制)に行われました。
試験は「個人面接」で、志望動機、将来展望、自身の医師への適性といった内容について詳しく質問される傾向があります。また、与えられた課題に対し即座にプレゼンテーションを行うよう求められるのが特徴です。
様々な角度から審査がなされますので、一貫性のある態度を保ち、話題の解釈能力を高める練習を十分行っておかねばなりません。



清光編入学院では、東海大学医学部編入学試験が学士編入であった時期から受験対策を行ってきました。
そこで蓄積されてきたノウハウをもとに、効率の良い方法を提供しています。

お問い合わせ・資料請求フォームはこちら

東海大学医学部編入学試験対策についてのお問い合わせは
清光編入学院/東海大学医学部一般編入学試験対策講座係(編入予備校大阪・東京)
TEL(06)6948-6574 FAX(06)6948-6575
Email:info@seiko-lab.com
までお気軽にご相談ください。